3144件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2023-03-14 令和5年第1回(3月)定例会(第14日目) 本文

また、学びや活動を通じて関わり合い、互いに認め合うことは、子供たち青少年居場所づくりにもつながります。その活動の中心を担っている青少年指導員は、昭和43年に青少年指導員という名称で制度化され、町においては、地区から推薦された皆様に委員を委嘱しています。  活動としては、夏休み期間と安心・安全まちづくり見守り旬間の夜間に町内の公園などを見回る愛のパトロールの実施を行っています。

二宮町議会 2023-03-10 令和5年第1回(3月)定例会(第10日目) 本文

また、生涯学習分野においても、学びや活動を通じて人々が関わり合うことで居場所が生まれます。生涯学習推進計画には、学びや活動情報収集や発信、発表機会充実活動の場となる施設の適切な管理運営を位置づけ、居場所づくりにもつながる取組を推進してまいります。  最後に、要旨7、町内における空き家の現況と対策についてです。  

二宮町議会 2023-03-07 令和5年第1回(3月)定例会(第7日目) 本文

近年、全国的に不登校児童生徒が増えており、二宮町でも小中学校別室登校放課後登校オンラインでの授業参加など、個々思いに柔軟に寄り添いながら教育機会居場所確保に努めておりますが、令和5年度は支援教育補助員を増員し、一人一人の教育的ニーズに応じた校内における多様な居場所づくりとして校内フリースペース設置を進めるほか、民間のフリースクールなどとも情報交換を行ってまいります。  

藤沢市議会 2022-12-20 令和 4年12月 定例会-12月20日-06号

さらに、子どもたちが安心して心を落ち着ける校内居場所づくりについて、教員が学習指導員等連携して対応できるような支援策を今後推進してまいります。 ○議長佐賀和樹 議員) 武藤議員。 ◆27番(武藤正人 議員) ただいまの御答弁は、文部科学省からの通知を抜粋したような内容であります。

小田原市議会 2022-12-19 12月19日-06号

放課後子供たち居場所である放課後児童クラブが、安全・安心な居場所として担保されていくには、支援員等配置基準は重要なポイントだと考えています。起こってはならない事故について、それを未然に防ぐには、最低でも国の1支援単位40人以下で支援員等を2人以上にし、うち1人、有資格者を置くことが重要だと考えております。 集団を大規模化すると、事故の発生を招きやすくなります。

小田原市議会 2022-12-16 12月16日-05号

事業は、貧困連鎖防止目的として、生活に困窮する世帯の子供学習習慣社会性を育む支援を行うとともに、家庭学校以外の子供居場所としての役割も担っております。こうしたことから、本事業の周知に注力するとともに、ニーズに応じて開催日開催時間を増やすなど、子供学習に対する意欲に応えられるよう対応してまいります。 

藤沢市議会 2022-12-16 令和 4年12月 定例会-12月16日-04号

親子の居場所応援ラボとか、ホームスクーリング輝くみらいタウンプロジェクト等々、当事者だからこそ共感できることも多いかと思います。こうした民間団体とも貴重な社会資源の一つとして連携することも、不登校支援を進めるに当たって有益だと考えます。市のお考えを伺いたいと思います。 ○議長佐賀和樹 議員) 峯教育部長

藤沢市議会 2022-12-08 令和 4年12月 子ども文教常任委員会-12月08日-01号

次に、(2)「子ども居場所についてのアンケート」につきましては、中間見直しを実施するに当たり、子どもたちがどのような居場所を必要としているか意見を聞くため、市立小学校児童保護者を対象としてアンケート調査を実施いたしました。アンケート結果につきましては、今後の居場所づくりの展開に生かしてまいります。  以上で藤沢市子ども子育て支援事業計画中間見直し等についての報告を終わらせていただきます。

清川村議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第1号12月 6日)

その点において、今、清川村の教育支援センター学校復帰目的とした施設になっていると思うのですけども、学校復帰目的としない学びの場とか居場所とかというものを整備できるものならしたいというふうに今考えていられるのか、基本的に学校に通うか学校復帰目的とした教育支援センターに行ってもらうという形を考えているのか、そこの考えはいかがでしょうか。 ○議長細野賢一君) 井川教育委員会参事

平塚市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日) 本文

子ども食堂というのは、共稼ぎ夫婦子ども居場所のない子ども、あるいは子どもには火を使わせない、また、家族間の問題から、子どもが孤独になりがちというような問題を抱えた子どもたち、そんな子どもたち居場所食事を提供しようとする施設であり、子どもを孤立させないために必要な施設です。  現在平塚市内には、崇善地区や横内地区、また、YYキッチンなど、子ども食堂は16か所あります。

平塚市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会(第2日) 本文

また、子ども貧困など多様化する子育てニーズへの対応のほか、民間団体が運営する子ども食堂学習支援団体等との情報連携を図り、子ども同士が交流する居場所を提供いただくとともに、見守りや相談体制を強化し、孤立や孤独に陥らない多面的な支援の拡充が新たな取り組むべき課題と捉えております。  

二宮町議会 2022-12-01 令和4年第4回(12月)定例会(第1日目) 本文

現在、小中学校では、別室登校放課後登校オンラインでの授業参加など、個々思いに柔軟に寄り添いながら教育機会居場所確保に努めており、先生方だけでは限界もありますので、支援員配置についても検討しながら、校内フリースペース設置に向けてエアコンなどの環境も整備してまいります。  

藤沢市議会 2022-10-07 令和 4年 9月 定例会-10月07日-09号

放課後児童居場所についてです。コロナ禍であったとはいえ、放課後子ども教室設置計画どおりにできていません。今後は、民間事業者とも連携をして、いま一度、設置できない原因がどこにあるのかを捉えて、放課後子ども教室設置を拡大していただき、放課後児童居場所充実をお願いいたします。  衛生費です。  

藤沢市議会 2022-10-04 令和 4年 9月 決算特別委員会-10月04日-06号

現在は、保健所による学校に対する疫学調査が行われなくなったことや児童生徒学びの保障、居場所確保の観点から、自宅待機対応は行わないということにしております。 ◆味村耕太郎 委員 この間、新型コロナウイルスに感染し、療養期間が終了した後も、だるさなどの症状に悩まされるという後遺症の問題が様々報道でもなされております。本市の児童生徒保護者から、そのような声は寄せられているんでしょうか。